肌のお手入れを欠かさない女性の中にも、お口の中のケアには意外と無関心な方がいらっしゃるように感じ、歯科に関わる者としては残念に思っています。 虫歯や歯周病の予防について、もっと皆さんに知っていただきたいとこがたくさんあります。
しっかりと歯のメンテナンスをしていただき、歯の治療に使う材料にも気を配っていただければ、きっと、もっともっと魅力的な笑顔になれるのに...と思いますので、そんな治療やケアによって、皆さんのお手伝いをさせていただければ光栄です。
肌のお手入れを欠かさない女性の中にも、お口の中のケアには意外と無関心な方がいらっしゃるように感じ、歯科に関わる者としては残念に思っています。 虫歯や歯周病の予防について、もっと皆さんに知っていただきたいとこがたくさんあります。
しっかりと歯のメンテナンスをしていただき、歯の治療に使う材料にも気を配っていただければ、きっと、もっともっと魅力的な笑顔になれるのに...と思いますので、そんな治療やケアによって、皆さんのお手伝いをさせていただければ光栄です。
私は、北里大学医療衛生学部 衛生技術学科 臨床検査学専攻卒業後、一旦は、臨床検査技師として病院に勤務していました。しかし、歯と全身の深い関わりを知って感銘を受けたことから新潟大学歯学部歯学科に入り直し、歯科医師になることを決意しました。
そして現在は、日々の臨床の中で、全身の健康にとって「歯やお口の健康が如何に大切か」ということを実感しています。歯科医師となったからには、この事実をより多くの方々にお伝えしていくことが、私自身の使命でもあると考えています。